美しい雪の世界を舞台にしたパズルアクション「Never Alone」で知られるインディースタジオ「E-Line Media」がこのたび、神秘的な海中世界を描く探索アドベンチャー「Beyond Blue」を発表しました。
海底を探索するゲームと聞けば、雰囲気ゲー好きであれば真っ先に「ABZU」を思い浮かべることと思いますが、トレイラーを観ても分かる通りこちらの「Beyond Blue」は「ABZU」とは異なり、かなりリアル寄りの内容となっているようですね。
また、「ABZU」がストーリー性やゲーム性の薄いウォーキング(スイミング?)シミュレーター系の作品であったのとは異なり、「Beyond Blue」は「刺激的な物語と高度な資源管理の双方を特色とする」作品とのことで、美しく神秘的な海中世界の探索に加え、ストーリーを楽しんだり、リソース管理に頭を悩ませたりと、「ABZU」とはまた違った歯ごたえのあるゲーム体験が期待できる作品となりそうです。
すでにSteamでのストアページも公開されており、公式で日本語対応もされる予定となっているようです。
今作はストーリー性も重要となってくる作品のようなので、日本語対応は本当に有り難い限り。
「Beyond Blue」はPCおよびコンソール向けに、2019年初頭リリース予定です。